
横浜に行く機会が多くなってきたので、ちょっと仕事をしたいと思いコワーキングスペースを探してみました。
みなとみらいでしたら『BUKATSUDOU』をいつも利用していましたが、横浜は初めて。
いろいろ調べて見ると、いくつかありました。
その中でとても刺激的だったのが、、
『THEBAYS』
HPのトップにやられましたね。
こんなおしゃれなコワーキングスペースがあるなんて!
これは行ってみる以外の選択肢はありませんでした。
THEBAYSに行ってみました!
電車に揺られながら、thebaysについて調べてみました。
「THE BAYS(ザ・ベイス)」は、これまで横浜公園、横浜スタジアムを起点に進めていた『コミュニティボールパーク』化構想を街レベルに展開し、新たに打ち出した『横浜スポーツタウン構想』の中核施設として、ベイスターズファンだけではなく、横浜市民の皆様にもお楽しみいただける場所を目指しています。
[引用:https://www.baystars.co.jp/news/2017/02/0216_01.php]
旧関東財務局横浜財務事務所を活用して、スポーツとクリエイティブを元に、新たなライフスタイルや産業を生み出して行くとのこと。
コワーキングスペースらしい内容ですよね。
1〜4階まであって、
・地下1階:ACTIVE STYLE CLUB
・1階:Boulevard Cafe「&9」・Lifestyle Shop「+B」
・2階:CREATIVE SPORTS LAB
・3階:ミーティングルーム・多目的スタジオ
・4階:横浜DeNAベイスターズ オフィス
2階がコワーキングスペースとして利用できます。
1階にカフェがあるから、休憩やランチがてら使えそうですね。
そうして調べているうちに着きました。
、、、なんだここは。
この写真だけ見るとヨーロッパにいるような錯覚を覚えます。
『入って大丈夫 ?』
ちょっと戸惑いました。笑
正面はカフェになっています。
右に行くとベイスターズのショップ
左に行って、エレベーターで2階にいけばコワーキングスペースです。
THEBAYSでゆったりコワーキング♪

2階につくとドアがあるんですが、セキュリティがかかっているのでノックして、中にいる受付の人に気づいていただき、開けていただきました。
『1日利用の人少ないのかな?』と思ってしまいましたね。
なんたって、1日2,000円かかりますからね。笑
HPにも『1日体験利用』と書いてあるので、ドロップイン利用者ではなく、イベント利用や月会員のユーザーを増やそうとしているのかな?と思いました。

それにしても、いや〜おしゃれ!
なんでテントがあるというと、SNOWPEAKとコラボして空間デザインをされているとのこと。
スノーピーク x コワーキングスペース
私の大好物がかけ合わさっていて、来ただけでも2,000円の価値はありました。笑
しかし、フリースペースの席数が少なかったので、人数が増えるとギチギチになりそう。

せっかくなので、テントの中で仕事しました!
室内なのにテント。
私、子供の頃からキャンプが好きで、家の中でテントを立てたりしていたので、こういうシチュエーションは最高に興奮します!
仕事をして、寝転んでみたら天井はテント。気持ちいです〜♪
あっという間に時間が過ぎて、とてもいい環境でした!
『健康やスポーツ』関連のイベントをたくさんやっているので、興味がある方はイベント参加して見るといいかもしれませんね!
もちろんこの後、近くの浜スタで野球観戦しました〜。笑
気分転換に最高!
ぜひ一度行ってみてください〜♪
THEBAYSの詳細
住所:〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通34
営業時間:9:00~18:00(平日のみ)
1日利用:2,000円