ネパール紅茶買い付け日記

【ネパール】合計1800kmの道のりを合計60時間移動してました。

ネパールも明日で終わり。
のんびりと今回の旅を振り返ってみます。

前回のおさらいとして、私の目的は

・紅茶農園のオーナーに会いに行く。
・ネパールの結婚式に行く。
・ミティラアートを見に行く。
・知り合いに会いに行く。

こんな感じです。
前回まで、『紅茶買い付け日記』としてその土地の状況を伝えてきましたが、今日はその道のりがどうなのか?
ネパールでの道中。日常をお伝えしていきます。
今回マイナスイメージに思う方もいらっしゃるかとは思いますが、それを含め楽しめる環境がネパールにはありますからね!
そんなこんなで、、
それぞれのスケジュールや場所を加味すると、、
上記の地図のようなルートになりました。。。笑

訪れた場所として、
・カトマンズ
・ビルダモード
・ビラトナガル
・ダーラン
・ダンクタ
・ヒレ
・イラム
・ジャナクプル
・ポカラ
9箇所です。

さっき計算したら、合計で1800kmの道のりです。
それを60時間かけて移動しました。

日本で計算してみると1800kmは稚内から大阪までの距離になります。
google mapでは27時間で到着するそうです。

約2倍違いますね!!
末恐ろしい。。

『移動なら飛行機がいいんじゃないの?』
そう思う方もいらっしゃるかとは思いますが、
外国人はネパール人の飛行機代の約3倍近くかかってしまいます!!
なので、往復すると3〜4万円するんですよね。。。
(※バスで行くと大体、往復3,000円もしません。)

今回は結構いろんな場所を訪れるので、バス一択でした。
また、バスといっても、『カトマンズ=ポカラ』は観光バスがありますが、それ以外はローカルバス&ジープがほとんどです。

幸い、前半は知り合いの車に乗ったので、乗り心地は最高でした。(長いですが、、笑)

そのネパールでの車移動で起こったことをちょっとまとめてみました。

え?これ以上入るの!?押しつぶされる〜!

ローカルバスは常にこのくらいの人がいます。
基本的に途中から乗るので、いきなり座れることはありませんでした。

そして、田舎の方は道が舗装されておらず、穴があったりでダート状の道になります。
常にガタガタと音を立てながら進んでいきますね。
最初は気になりましたが、慣れるといい振動と音で揺りかごにいるような感じになります。笑
座れるとラッキー!
このバスは7時間の移動で、7時間ずっと立ったままの人もいました。。
いやすごいです。。私体力はまだあると思っていますが、さすがに考えられない。。

深夜も走るバスだと、ずっと立ってもいれないので荷物を下に敷き、座って寝ていました。
途中休憩もあり、昼食をとってバスに帰ると誰かに座られています。
バスの座席指定チケットがない場合は、乗る前の準備が必要ですね!!

ジープでの移動もしました。
ジープは山岳地帯に多いです。小回りがきくしね。
前回も書きましたが、異常な乗客率なので休まりません。酔い止め必須。
中に乗れない人は外に捕まったり、上に乗ったり、もう驚かないですね。

なんで車が進まないの!?っと前を見たら・・

車が詰まります。たまに。
日本だったら、事故渋滞や工事での道幅規制などで起きることが多いですよね。

上の写真は道幅が狭すぎて、ダンプカー同士の道の譲り合いでできた行列です。
ネパールではたまに道幅が狭すぎることがあります。

お互いに譲り合いの精神でいかないとスムーズに進むことができないこともしばしば。
あと、がけ崩れで道がなくなることもあります。よくあるそう。
でも、そんなに気にしすぎてもよくないですね。

山岳地帯は特に空気も美味しく、空が綺麗だとヒマラヤ山脈を望めます!
このドライブが最高にいいですね!
地方の平地や街中になると牛がたくさん放牧されています。

牛さん。私たちのことなんて関係ないんですよね。
自由に移動します。本当のんび〜り。
そして、今回はちょっとしたデモ?に遭遇しました。
危険な武器を持っている人はいなかったんですが、どこかの旗を燃やして若者たちが発狂。

私が乗っていたリキシャの目の前でいきなり始まったので、びっくり。
『さすがに自爆テロとかないよな〜〜』

っと思いながら収まるまで待機。
だって道を塞いでるんですもの。運転手とチャイを飲んで、待ってました。
賃上げのデモだったらしいです。30分くらいでいなくなり、先へ進みます。

崖の下を見てるけど。。。

山岳地帯になると山に沿ってできた道なので、道幅も狭く、すぐそこが崖になります。
最近では、落ちないようにガードレールのようなものがある場所が多くなってきましたが、ない場所もあります。

ジープに乗りながら、道を進んで行くとやたら車が多く止まっているのに気がつき、なんなのかな〜と見てみるとトラックが崖から落ちてました。
木々を倒しながら、軽く見た程度ですが2,30m下にトラックらしき車が、、、
落ちている車を見たのは初めてです。

ジープは小回りがきくのでいいんですが、山岳地帯をトラックやバスで行くと結構リスクが高いのかと思いましたね。
あと、ジープでも乗る車のタイヤは必ず見てください。溝がくっきりとあるジープに乗りましょう!
怖い気持ちになりますが、運転手は毎日移動していますし、その地形を多分知り尽くしていますので、そんなに怖がる必要はないかと思います。

(どちらかというとカトマンズ=ルクラの飛行機の方が怖いかも。。笑)

たまに車に不具合が出てきます。そして運転手の長時間運転

ローカルバスで14時間の移動をしている時でした。
今までで一番道が舗装されてない場所を通って時に、『ギギー!ギギー!』不穏な音が、、

ブレーキをするたびに聞こえるように。
バスを止めて、点検をしたんですが夜中で何もできなかったのか、後輪あたりを何回か叩いて修理完了?。

するはずもなく、直すのを諦め、残り7時間ブレーキをするたびにその音が流れるようになりました。笑

そりゃ〜こんな感じのバスですからね。
あと、バスの上に果物やらサトウキビやら、お米やらいろんなものを載せてますし。

今回の旅を通して、一番不安だったのが、運転手の超長時間運転です。
13時間の道のりの11時間も運転しているとか。。まあそのスリルも味わえます。
すぐそこが崖だったりしますからね。

途中休憩でレットブルーを一気飲みした時はゾッとしました。
『お前眠いだろ』っと。

景色とか本当に最高だよ!

車移動のネパールをちょっと書いて見ました。
もちろん飛行機で移動した方が楽なのは間違いないです。
車移動は大変ですが、そこで出会う景色、人々、文化は乗った人にしか感じることができません。

特に大自然が広がる山の方のドライブは最高です!常に絶景!!

ヒマラヤ山脈が綺麗に見れる時期はもっとすごいよ!

最後はボロボロになった体をリスで癒されました!!
私の指を餌だと思って手で掴んで持って行こうとします。
かわいいいい!
疲れが吹っ飛びますね。
うん。ネパール好きだわ。