こんにちは。星野です。
今、ノルウェーの北極圏にあるトロムソという町に来ています。
北極圏なだけあり、日が出てても寒い!
こんな場所になぜ行くのかというと。。。
【オーロラが見れる町】
11月からがよく見れるそうで。
それが見たくて7日間滞在しています。
オーロラって直に見ると本当生き物みたいです。
2日に1回のペースで見ています!
私は普段感動はあまりしませんが、鳥肌が立ちました。。
毎日オーロラが見れる世界って素敵すぎます。
コワーキングスペースを見つける
こんな小さな町にもカフェが多くあります。
仕事場としてwifiのある場所を探していたので、大助かりです。
こんな感じ、
おしゃれすぎます。。。
『kaffebonna AS』
wifiと電源があるので、滞在中の7日間はここが拠点になります。
そして、夕方頃に町を散策していると、、、
ふとこんな看板を目にしました。
ん?
『COWORKING??????』
一瞬疑いました。
こんな場所にあるはずがない。っと
普通思いますよね。。。
だって、
google mapで『トロムソ』で検索してみてください。

赤ピンの場所です。
こんな場所にですよ?
雪とオーロラしかなくて、小さな田舎町だと勘違いしていました。
本当おどろきです。。
そして、こんなことを思いました。。。
『これ絶対に世界最北のコワーキングオフィスでしょ!!』
次の日早速行ってみた!
そう思ったらいてもたってもいられません。
ホテルに帰って、『FLOW tromso』で調べたら一発で出てきました。
http://www.flownorway.com/
こちらです。
英語で書いてあったからよかった!
なになに。。
ふむふむ。。
え??
1DAY300NOK!!!!!!!
日本円に直すと、
『3,775.96円(当時レート)』
え、、、たった1日借りるだけで、4千円近くかかるの!?
ノルウェーなめてました。
北欧物価高すぎぃぃぃぃぃぃ!!
でも
『世界最北のコワーキングに行かないと絶対後悔する』
(※最北と勝手に思い込んでいるので、もっと北にコワーキングスペースがあったらすみません!)
ってかワクワク感しかない!
8:00~16:00までなので、
次の日、早朝に出かけて、dropinしてきました。

mackbeerのビルの中?の4階にあります。
ビルの1フロア全て使っており、
こんな感じの内装になります。
全体図はこちら
主にベンチャーなどがオフィス契約をしており、
中央に空いているスペースがフリースペースになります。
フリースペースは真ん中にあるので、
人の通りが多いのが気になる方はお勧めしません!
私は人の目があった方が集中できるので、
最高の環境でした。
また受付の黒髪の美女です!
気さくに話してくれるので、たどたどしい私の英語でも受け入れてくれた♪
日本人と言ったら、
『え?どうやってここを知ったの!??(笑い声)』
とすごい興味津々に聞いてきたのは言うまでもないでしょう。笑
あと、『こんにちは。私はkimです。』
と日本語で話しかけられたにはびっくりしました!
彼はゲームプログラマーでイギリスとノルウェーのハーフ。
日本には1年、渋谷に住んでいたそうです。
会社を創業されています。
いや。。
世界にはこんな方々がゴロゴロいますね。。
今では普通の感覚ですが、面白い!
